新卒採用や定着率について : 3KMオンラインプレゼン

[ PC/スマホ版を表示 ]


新卒採用や定着率について

2020/05/27

目次|会員募集について|新卒採用と退職防止について|働き方改革について|3KM講座について|新社長塾について

<新卒採用の切り札タイトル>
「あなたは新卒採用と退職防止でこんな要因はありませんか?」
・人材不足が原因で会社が回らない
・新卒、中途採用が思うようにできない
・優秀な社員が3年ほどで転職する
・社員と会社の接点がお金でしかない
・社員一人ひとりの価値観が理解できない
・社員が自己主張できる職場づくりができていない
・社員に将来性のあるビジョンを提示できていない

多額な費用をかけているのに新卒採用できない、社員が定着しないのは?
昨今、少子高齢化および人口減少に伴い
新卒者の減少、退職者の再雇用など
採用が益々厳しい環境になって
いるのではないでしょうか

一方で後継者の目処が立たず
廃業に追い込まれている
ケースも少なくありません

特に大きな課題として新卒採用は
人材不足が叫ばれ費用をかけている割に
なかなか応募者が来ないため
頭を抱えているのが現状ではないでしょうか


令和元年実績 内定者の98%が入社!その要因とは?
土屋グループ創業者 土屋公三自ら開発した
教育プログラム「3KM 生涯幸福設計プログラム」を
全社員はもちろん、新入社員は入社直後に
受講することになっております

令和元年より、応募者に導入したことで
初年度の内定者の入社率が98%
2年後の定着率も92%と好結果となりました

バブル崩壊、リーマンショックなど
経営者一人で乗り越えられない困難のなか
同業他社が倒れていく中で

現在、土屋グループが存続できていることは
「3KM 生涯幸福設計プログラム」が全てではないとしても
社員一人ひとりが自ら生涯幸福設計して、
教育プログラムの実践が
大きな原動力になったことは間違いありません

従来の価値観で未来は描けない。応募ゼロに?!
従来の常識が通用しない新しい社会が
形成されつつあるということは
強く認識する必要があるのではないでしょうか

来るべき未来は「過去 ... 未来」のビジネスは、
今ある業界の延長線上では見えないものが多いです。

ひいては、働き方改革で時短勤務、
コロナによる先の見えない自粛ムードなど、
人々の価値観やライフスタイルまでもが
大きく変わっていくことはほぼ間違いないでしょう

そのような取り巻く環境において

・社員一人ひとりの価値観を理解する
・優秀な社員の価値観を理解する
・社員と会社の接点がお金だけでなく「生きがい・やりがい」といった精神的な充実を図る
・社員が自己主張できる職場づくりができるようにする
・社員に将来性のあるビジョンを提示できるようにする

新卒採用、中途採用、退職者の再雇用にあたり
あなたは、具体的にどのようにすることで
彼ら彼女らから「どうか入社さてください」と
声を聞くことが出来るでしょうか

個人の生きがい、家族の幸せ、会社の繁栄を融合させ
理想の人財を採用する、育成するその方法とは?


新卒採用、中途採用、退職防止にあたって
あなた自身お困りでしたら
今すぐ下記のボタンよりお問い合わせください

<お問い合わせ 電話>
<お問い合わせ メール>

[ PC/スマホ版を表示 ]

 
コメント ( 0 )

トップ | 一覧へ戻る | [ PC/スマホ版を表示 ]
Copyright © (株)土屋経営
powered by WebBoard